ザ・就活!

自身の経験を元に、就活生を応援したいと思ってます。

ザ・就活! 2nd ステップ “志望動機を創りだす”=その会社に自分が必要な理由

 

 




 

 

f:id:TikaTika:20190710155034j:plain

f:id:TikaTika:20190710155104j:plain

 

希望業種、会社を決めたら、
自分とその業種、会社をどう関連づけるか?

 

◆業種、企業の考察、研究

企業のHPはもちろん、業界全体の知識、会社情報を得るため多くの資料に

目を通します。会社の業績を知るには、IR情報、会社四季報などをみるのもいいと思います。その会社のことだけでなく、ライバル企業のこと、業界でのポジション、強みなども。合格、内定を勝ち取るためには、他の学生と同じ情報ソースだけでは差別化が図れません。給料が高いとか安いとか、福利厚生とか勿論大切ですが、そういう待遇面については、各社条件が違い出世するしないで大きく違ってしまいますのでので気にしすぎないことです。
※近年の学生は、業界を絞らず内定を取ろうとしているため、圧倒的に知識レベルが低いです。 例えば私の会社は広告会社ですが、“好きなCMを3つ言ってください”という問いに対し、 まともに答えられる学生が三分の一もいないのが実態なのです。


◆その会社と自分をつなぎあわせる。

自己分析をした中から、自分の“価値” “強み” “セールスポイント”を見つけ出し、それがどう志望する業種、会社に役に立つことができるのかを考えていきます。例えば、自分にはこんな能力、ビジョンがあるから、こんな事業をやっているこの会社に貢献できると思う。とか。こんな性格でこんな長所があるから、こんな部署で働けば役に立つのではないか、とか。


自己紹介から、志望動機までをうまくストーリーにして話すイメージが大切です。

自分が何故この会社を志望するのか?がはっきり相手に伝わります。ほとんどの学生は、ひとつひとつの質問に単純に答えているだけで、その学生が入社したらどうなるのかという採用側のイメージがわかないのです。“ああ、この学生ならうちの営業で●●クライアントの担当にしたら活躍しそうだな。”というように思わせたら勝ちです。